-
新型コロナ対策データ解析サイト_三宮人流データ
三宮エリアの赤外線センサにより取得した人流データを神戸市で集計・欠損補正等を行った参考値です。 -
三宮エリアの来街者数
三宮エリアに15分以上滞在した来街者数を掲載しています。 データ提供:KDDI・技研商事インターナショナル「KDDI Location Analyzer」 -
市営地下鉄の乗客数
市営地下鉄三宮駅及び西神中央駅の乗客数を掲載しています。 ※交通系ICカードの利用者数 -
市街化調整区域の土地利用
神戸市情報マップに公開している「市街化調整区域の土地利用」のGISデータです。 -
市民トイレ設置施設一覧
神戸市情報マップに公開している「市民トイレ設置施設一覧」のGISデータです。 -
津波ハザードマップ(南海トラフ巨大地震津波浸水想定図)
神戸市情報マップに公開している「津波ハザードマップ(南海トラフ巨大地震津波浸水想定図)」のGISデータです。 -
高潮ハザードマップ(想定し得る最大規模の台風による高潮)
神戸市情報マップに公開している「高潮ハザードマップ(想定し得る最大規模の台風による高潮)」のGISデータです。 -
神戸市の主要項目の長期推移
神戸市の主要項目の長期推移を掲載しています。 -
「第2回中学生・高校生データサイエンスコンテスト(神戸大学主催)」課題データセット
神戸市は、神戸大学数理・データサイエンスセンター主催の「中学生・高校生データサイエンスコンテスト」にオープンデータを利用したデータを提供しました。 そのコンテストで使用された架空都市のデータセットです。 -
2024年度「神戸市DV被害者支援活動補助金」の申請受付を開始します
神戸市では、DV被害者の避難先を確保し、安全に保護することを目的として、民間のDV被害者支援団体が行っているシェルターの運営及びDV被害者に対する関係機関への同行支援といった被害者支援活動に補助金を交付しています。 この度、2024年度の申請を5月7日(火曜)より受付いたします。 -
地下鉄 オープンデータ
西神・山手線、北神線 平日 東行 -
保育施設情報
神戸市内の保育施設の住所、電話番号、ホームページ等をまとめたデータです。 -
神戸市大気汚染常時監視結果
神戸市は、昭和39年に大気汚染物質(硫黄酸化物)濃度の連続自動測定を開始して以来、市内における環境汚染状況の把握を目的として、工場など発生源を含めた環境常時監視を行っています。この測定結果を公開しています。 -
神戸市内の警察署・交番
神戸市内の警察署・交番情報です。兵庫県が公開しているデータを元に作成しています。 -
市役所・区役所一覧
神戸市の市役所や区役所、支所の住所や電話番号、緯度経度、バリアフリー情報をまとめたデータです。 -
オープンデータ一覧
神戸市オープンデータポータルに掲載されているデータセットのメタ情報はCKAN APIを通じて取得できます。また、データセット一覧を作成するためのエクセルツールをgithubで公開しています。関連URLを参照してください。利用方法等はgithub上のreadmeをご覧ください。 -
身体障害者施設連盟施設
身体障害者施設連盟施設の施設名や住所、電話番号をまとめたデータです。 -
災害デジタルアーカイブ 行政職員(松崎さん)の記録
神戸市では、兵庫県立大学大学院減災復興政策研究科の協力を得て、阪神・淡路大震災の画像や映像資料を活用した「神戸GIS震災アーカイブ」を公開しています。... -
震災モニュメント位置情報
神戸市では、兵庫県立大学大学院減災復興政策研究科の協力を得て、阪神・淡路大震災の画像や映像資料を活用した「神戸GIS震災アーカイブ」を公開しています。... -
災害デジタルアーカイブ 専門家(森永さん)の記録
神戸市では、兵庫県立大学大学院減災復興政策研究科の協力を得て、阪神・淡路大震災の画像や映像資料を活用した「神戸GIS震災アーカイブ」を公開しています。...